











1/12
伝統工芸輪島塗の夫婦箸/職人による手描き蒔絵 各1組限り【送料無料】
¥60,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
こちらは大変希少な「輪島塗」の箸です。
生地に地の粉下地、天然うるしの下地・上塗りを施したお箸のことを言います。
この「輪島塗」の箸は、細い箸に地の粉下地を施し、表面をきれいに仕上げることに、非常に手間と時間がかかります。また、お箸の頭は合成樹脂塗料で仕上げられることが多いのですが、これを天然うるしで仕上げるとなると、これも手間と時間がかかってしまいます。このため、とても高価なものとなります。
※「地の粉」とは、珪藻土を蒸し焼きにして、粉砕して作った粉のこと。輪島塗には欠かせないものの一つ。
輪島塗の里、石川県輪島市で職人が手作業で作っております高品質な箸です。漆には抗菌性もあり、上品かつ使いやすく食卓に映えます。
箸サイズ 黒 22.5cm
赤 21.0cm
2膳入り桐箱に入れて包装してお届け致します。全国一律送料無料!
▼ギフト用熨斗(のし)無料サービス!
結婚祝い/内祝い/退職祝い/還暦祝い/ご挨拶など各種熨斗対応いたしますので大切な方への贈り物に是非ご利用下さい。
◎ショップに出ていない岩多箸店の箸をお求めの方は下記お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
↓お問合せフォーム↓
https://www.wajimahashi.com/contact
-
レビュー
(237)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥60,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY